• トップ
  • 連載
  • 企業
  • お問い合わせ
  • 有料会員申し込み
  • ログイン 無料登録
  1. トップ
  2. ニュースレター
  3. 🍵 NASDAQ
2021年2月8日(月) 新規登録
Strainer

おはようございます。 1971年2月8日は、米国NASDAQが初めて証券取引を開始した日。今日からちょうど50年前です。

NASDAQという名前は、「National Association of Securities Dealers Automated Quotations」の頭文字。創業母体はNASDで、現在は民間の監視・規制組織「FINRA」として知られています。

FINRAは2000年よりNASDAQ持分を整理し始め、2006年までに売却。NASDAQ自体も上場企業であり、営利企業として成長を目指しています。

ゲーム以外も成長中

Shutterstock

2月5日、ミクシィが2020年4〜12月期決算を発表。スマホゲーム以外の事業が急拡大を続けている。

  • 売上高は前年比21%増の877億円
  • 営業利益は同じく406%増の155億円
  • 通期予想は売上1,200億円(前年比7%増)、営業利益190億円(同11%増)

スマホゲームも好調だ。「モンスターストライク」は新たなクエストの追加や有力IPとのコラボなどが奏功。「コトダマン」など他タイトルの収益化も進む。

セグメントとしての売上(4〜12月)は740億円(前年比13%増)、セグメント利益317億円(115%増)と急増している。

ミクシィ

スポーツ事業では競輪・オートレースの「チャリロト」、スポーツベッティング「TIPSTAR」を展開、車券販売取扱高が好調に推移している。

ライフスタイル事業では「家族アルバムみてね」のマネタイズ強化を進め、ギフトサービスや年賀状アプリ「みてね年賀状」が好調。

3Qに売上が急伸するのは、年賀状アプリの季節性による。スマホから富士フィルムの直営ラボで作られる年賀状をプリントできるというサービスだ。

AWSはいかに始まったか?

Strainer

先日話題になった、Amazonジェフ・ベゾス氏のCEO退任発表。

ここでにわかに注目が高まったのが、次期CEOとして発表されたアンディ・ジャシーという人物だ。

巷では、ジャシー氏をクラウド領域のプロ経営者として捉える向きが多い。もちろん、結果としてはその通りだ。彼ほど実績のあるCEOはいない。

しかし、元々ジャシー氏はハーバードビジネススクールのMBA出身。「技術が分からない人の下で働きたくない」とエンジニアに反発されたこともあった。

そんなジャシー氏は、どういう経緯でAWSのトップに就任したのだろうか?

そもそもAWSがどう生まれたのか、についても気になってきたはずだ。先日の記事でまとめたので、是非チェックしていただきたい。

うまいすしを、腹一杯

Shutterstock

スシローグローバルホールディングスは2月5日、2020年10〜12月期決算を発表した。

  • 売上収益は前年比6.8%増の595億円
  • 営業利益は同じく44.9%増の70億円
  • 通期予想は売上収益2506億円(前年比22.3%増)、営業利益173億円(同43.4%増)

コロナ禍で逆風が直撃する外食業界で、驚異的な大幅増益を達成した。

画像名

受け取り用ロッカーの設置などを進めることで、ファミリー層を中心にテークアウト需要を取り込んだ。セルフレジを全店に完備し、接触リスクも軽減している。

在宅勤務の広がりを受け、スシローの営業地盤である郊外の人口が増えたことも追い風となった。

店舗数は12月末時点で642店と1年間で60店超の増加。今期も積極出店を計画し、コロナ禍でも攻めの姿勢を緩めない。

4月には社名を「FOOD&LIFE COMPANIES」に変更し、海外売上高240億円を目指しグローバル展開を進める。

メールが転送されましたか?こちらで登録しましょう。

有料版のニュースレターはこちら

もっと詳しく知りたい方へ: プレミアムプラン

広告掲載

プライバシーポリシー

Copyright ©2022 Strainer. All rights reserved.
東京都渋谷区代々木五丁目7番5号
プレミアムプラン 広告掲載 取材のご相談 お問い合わせ
運営会社 特定商取引法に基づく表示 利用規約 プライバシー

アプリでもっと便利に

App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう
© 2016-2025 Strainer