事業内容
colyは、「もっと、面白く」という企業理念のもと、モバイルオンラインゲームを中心に女性向けコンテンツを開発しています。colyは、コンテンツ事業の単一セグメントを持ち、ユーザーに楽しさを提供することを使命としています。
colyは、AppleやGoogleのプラットフォームでモバイルオンラインゲームを提供しています。これらのゲームは、ダウンロードや月額基本料が無料で、一部アイテム課金制を採用しています。代表的なタイトルには、『ドラッグ王子とマトリ姫』や『スタンドマイヒーローズ』があります。
『ドラッグ王子とマトリ姫』は、ユーザーが新人マトリ(麻薬取締官)として、パートナーの捜査官と恋愛を楽しむノベルゲームです。ストーリーを一作品ずつ購入し、読み進める形式を採用しています。
『スタンドマイヒーローズ』は、前作をベースにしたパズルゲームで、ユーザーが未解決事件に挑む物語です。多彩な職業のキャラクターが登場し、爽快なパズルとともに楽しめます。
『魔法使いの約束』は、異世界で魔法使いを導く賢者となったユーザーが、特別な力を持つ魔法使い達と絆を結び、世界を守る育成ゲームです。自由な捉え方で楽しめるファンタジーの世界観が魅力です。
『ブレイクマイケース』は、カフェバー「Aporia」で働く主人公が、個性豊かな従業員たちとともに事件の真相に迫るストーリーです。リアリスティックなストーリーと「グルーヴマッチパズル」を楽しめます。
colyは、グッズ販売やIP利用許諾、飲食事業、イベント事業なども展開しています。自社IPを活用し、グッズの企画・販売やコラボカフェの運営、イベントの企画・運営を行っています。
colyは、モバイルオンラインゲームのIPをアニメ化や舞台化、コミカライズするなど、様々なメディアへの展開を行っています。これにより、多くのユーザーに触れてもらう機会を増やしています。
特集記事
経営方針
colyは、「もっと、面白く」を企業理念に掲げ、女性向けエンターテインメント市場をリードするIPクリエイター&ディベロッパーとして活動しています。同社は、オリジナルIPのモバイルオンラインゲームの企画・開発や運営を中心に、各種メディア展開を行い、エンターテインメントの可能性を追求しています。
同社は、2024年1月期から「ゲーム事業」「メディア事業」「AI活用」の3つを成長戦略の柱としています。これらの戦略を組み合わせることで、IPの最大化を図り、相乗効果を狙っています。特に、グローバルポテンシャルのあるIP・ゲーム体験の創出に注力しています。
colyは、ターゲット層の拡大を重要な課題とし、ユーザー様ファーストの姿勢で魅力的なコンテンツを提供しています。SNSやメディアミックスを活用し、ユーザー獲得を強化することで、事業の安定的な成長を目指しています。また、適正な配信プラットフォームの選択にも注力しています。
さらに、同社はシステム技術・インフラの強化や新技術への対応を進めています。開発プログラムのユニット化や標準化を通じて生産性を向上させ、技術革新に迅速に対応できる体制を整えています。これにより、安定したシステム運用を実現しています。
colyは、コンテンツ事業の領域拡大を図り、収益源の多様化を進めています。アニメーションや出版物の制作、舞台・イベントの実施、飲食事業、グッズ販売などを展開し、各IPの成長を最大化しています。これにより、ゲーム以外の新たな事業軸を確立しています。
同社は、優秀な人材の確保と組織体制の強化を重視しています。福利厚生の充実や人事評価制度の整備を進め、組織マネジメントを強化しています。これにより、個々のチームが最大限のパフォーマンスを発揮できる環境を整えています。
最後に、colyはコスト管理の徹底を図り、開発コストのコントロールを行っています。適正な人員配置や業務委託を組み合わせ、広告宣伝の費用対効果を高めることで、安定的な利益創出を目指しています。