難関大学合格数は10年前の3倍!「東京個別指導学院」
東京個別指導学院

超少子高齢化社会である日本の「学習塾・予備校」情勢をご存知でしょうか。

明光ネットワークジャパン(2018年9月時点)によると、学習塾・予備校の市場規模は微増。2018年には9,720億円の予想となっていいます。超少子高齢化である日本において、子供1人当たりにかける金額の増加が読み取れます。

今回はその市場で成長を続けるTKGこと「東京個別指導学院」(証券コード:4745)を取り上げます。

東京個別指導学院は1994年に前身となる日本教育研究会が設立。2002年には東証二部に上場をしています。その後2007年にベネッセコーポレーションの連結子会社化。現在でもベネッセが株式の61.9%を保有しています。

売上高では驚異の7期連続増収・増益。2018年には過去最高の204億円の売上、27.9億円の営業利益となっています。

この売上成長には一体どのような要因があるのでしょうか。

ここから先は、有料コンテンツになります。ご購読いただくと、以下のような内容をご覧いただくことができます。

・〇〇売上が全体の55%を占める。
・2019年、塾は計〇〇校
・生徒〇人に対し、教師1人の人数比
・現預金が全体の〇〇%を占める。
・少子高齢化に向けた3つの戦略とは

続きを読むには

Strainerプレミアムに
ご登録いただく必要があります。

初回30日間無料体験実施中!

無料で続きを読む
または
ログイン