3Dプリンター出力サービスのパイオニア!医療分野拡大で急成長を遂げる「JMC」
JMC

普段の生活ではまだまだ馴染みの薄い3Dプリンタですが、製造業においては急速な普及が進んでいます。

公式HP

3Dプリンタ業界の中でも注目したいのが、急速な成長を遂げている「JMC」(証券コード: 5704)です。


プロボクサーから父の経営するJMCを「ものづくり企業」に育て上げる。2018年は9か月時点ですでに約200億円の売上

JMCで現在社長を務める渡邊大知氏は、38歳という年齢もさることながら、プロボクサー出身という異色の経歴を持っています。

高校卒業後、ファイティング原田氏のジムに入って19歳でプロデビュー。

「3連敗したら辞める」と宣言していた渡邊氏は24歳でボクシングの世界に別れを告げ、1999年に父が経営するJMCへ入社します。

参照

当時のJMCはモデル作製の受託製造を行なっていたものの、売上のほとんどは保険事業で賄っていました。

そこで渡邊氏は入社から間もなくして製造部門をスピンアウトし、光造形機を導入して3Dプリンター出力事業を開始。

手術シミュレーション用頭蓋骨モデルの作製受託からスタートしました。

2006年には金属モデル作製を行う「エス・ケー・イー」と合併し、鋳造事業へ参入

工場などへの設備投資を重ねながら事業を拡大していき、2016年12月に東証マザーズへの上場を果たしました。

2017年らは産業用CTを用いたCTスキャンサービス(産業用CTを使用した測定代行サービス)や、CT機器の販売も開始しています。

JMCは業績を急速に伸ばしており、2017年の売上高は16.3億円。

2018年は9か月時点ですでに19.7億円まで達しています。

(2014年は決算期変更の影響で8か月決算)


国内最大規模となる16台の3Dプリンターを保有。鋳造事業の主要顧客は日本電産(売上全体の14%)

まずは気になるJMCの3Dプリンター出力事業を詳しく見てみましょう。

続きを読むには

Strainerプレミアムに
ご登録いただく必要があります。

初回30日間無料体験実施中!

無料で続きを読む
または
ログイン