• トップ
  • 連載
  • 企業
  • お問い合わせ
  • 有料会員申し込み
  • ログイン 無料登録
  1. トップ
  2. ニュースレター
  3. 🍵 大地球体説
2024年10月21日(月) 新規登録
Strainer

おはようございます。 地球が丸いことは、大航海時代の前までは常識ではありませんでした。日本にそのことを伝えたのはフランシスコ・ザビエルだという話も。ところが古代ギリシャの頃、今から2000年以上前にも、大地が球体であることに気づいた人はいたようです。

キユーピーが大幅増益、外部環境改善に加え中国など海外での成長が寄与

開示資料より作成

マヨネーズの大手企業、キユーピーが好調だ。2024年8月までの第3四半期決算で、累計売上高は3,609億円(前年比7.4%増)。営業利益は298億円(同123.5%増)となった。

キユーピーの売上高は2021年11月期に減少したが、これは物流事業を持分法適用関連会社へと移行したことが主因。営業利益は前年比で微減だった。むしろ2023年11月期の方が、鳥インフルエンザの影響もあって大幅な減益となった。

ところが2024年11月期は、営業利益340億円(前年比72.6%増)への大幅な拡大を計画。過去最高益を見込んでいる。明るい見通しとともに株価も上向き、年初来株価は30%を超える上昇となった。

もっと詳しく(2570文字)

不動産投資情報サイト「楽待」で高収益、ファーストロジックの現在

開示資料より作成

不動産投資情報サイトを手がけるファーストロジックが、株式市場での評価を高めている。

同社が展開する「楽待」は、収益物件数でナンバーワンを標榜する不動産投資情報サイト。不動産投資のハードルが今よりも高かった2005年に創業し、今ではインターネット上の情報サイトとして随一の存在となった。

2021年までにかけては売上が低迷したものの、高い収益性は盤石。ここ数年は売上・利益ともに拡大基調へと転じ、2025年7月期には売上29億円(前年比23%増)、経常利益16億円(同35%増)を見込んでいる。

もっと詳しく(2372文字)

PR

マクニカ、生成AIなど“指数関数的に成長するテクノロジー”をテーマにしたカンファレンス開催

株式会社マクニカ

世界の最先端テクノロジーとユニークなサービス・ソリューションを提供する株式会社マクニカが、生成AIなど指数関数的に成長していくテクノロジー「エクスポネンシャル・テクノロジー」をテーマにしたカンファレンス「MET2024」を今年も開催する。

昨年は約5,000名が参加表明した本カンファレンスでは、例年豪華ゲストを招聘したプレミアムセッションを多数用意。豪華ゲストとマクニカの知見を掛け合わせ、新たな発想をふくらませるヒントを届ける有意義な12日間が予定されている。

悩めるビジネスパーソンを導くメディアアーティスト落合陽一氏や、「両利きの経営」「世界標準の経営理論」著者の入山章栄氏など、豪華ゲストが続々決定。

◇落合 陽一氏(メディアアーティスト)×佐々木 紀彦氏(PIVOT CEO) 『フィジカルとデジタルを生きる 新しい私の証。2 Towards Democratizing Of Personal Data』

◇入山 章栄氏(早稲田大学大学院 経営管理研究科 教授) 『腹落ちと共感が生み出すイノベーション企業の価値創造』

◇為末 大氏(株式会社Deportare Partners 代表) 『為末大と考える人間らしさとテクノロジーの融合~ CPS時代のウェルビーイング』

なお、本カンファレンスは期間中、上記を含む約30セッションが視聴可能。ぜひ、以下の詳細ページより申込を検討していただきたい。

イベント詳細

メールが転送されましたか?こちらで登録しましょう。

有料版のニュースレターはこちら

もっと詳しく知りたい方へ: プレミアムプラン

広告掲載

プライバシーポリシー

Copyright ©2022 Strainer. All rights reserved.
東京都渋谷区代々木五丁目7番5号
プレミアムプラン 広告掲載 取材のご相談 お問い合わせ
運営会社 特定商取引法に基づく表示 利用規約 プライバシー

アプリでもっと便利に

App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう
© 2016-2025 Strainer