• トップ
  • 連載
  • 企業
  • お問い合わせ
  • 有料会員申し込み
  • ログイン 無料登録
  1. トップ
  2. ニュースレター
  3. 🍵 寝起きの一杯
2021年2月22日(月) 新規登録
Strainer

おはようございます。 毎朝、目覚ましがわりにニュースレターを読むという声を、幾つかいただくようになりました。

これを聞いて考えました。寝起きでも負担が少なく、それでいて目の覚めるような、有用な経済コンテンツとは一体なんなのか。

冒頭の下らないくだりが、その一助になればいいのですが。スマホ画面からカフェインを照射できるようになったり、しないんですかね。

求められるルールとは?

Shutterstock

米国の株アプリ「Robinhood」が今年1月、一部銘柄の購入を制限した問題。18日に米下院が公聴会を開き、CEOのウラッド・テネフ氏らを直撃した。

収益モデルの正当性

論点の一つがRobinhoodの事業モデルだ。無料でネット証券サービスを提供するため、Robinhoodはマーケットメイカーからリベートを受け取る。

マーケットメイカーとは名前の通り、市場に流動性を与えるもの。現代ではコンピュータによる超高速売買を繰り返す「HFT」の存在が大きい。

PFOF

その一つが、Robinhoodの大口顧客でもあるシタデル・セキュリティーズ。同じグループのファンドがメルヴィン・キャピタル(GameStop株の空売りで大損)に救済出資したという話もあり、関与が疑われた。

シタデル創業者のケン・グリフィン氏は、Robinhoodによる購入制限への関わりを否定。テネフ氏も圧力を否定し、清算機関から預託金追加を求められたためだと説明した。

その他の論点

「過剰な空売り」も問題視される。GameStop株では、空売り比率(対浮動株)が一時100%を超えた。イーロン・マスク氏も空売りを毛嫌いしている。

SNSでの情報共有も懸念の一つだ。Reddit CEOのスティーブ・ホフマン氏は、議題に上がったWSBのユーザーについて「規則を外れた行動はなかった」と説明した。

メルカリの宿敵

Strainer

メルカリの時価総額が一時1兆円の大台を超えた。

2013年の設立から8年。日本のベンチャーとして稀な成果を残してきたと言って、否定する人はいないだろう。

創業者の山田進太郎氏は、「米国市場への挑戦」をテーマにすえてきた。メルカリUSの流通総額は2020年に9.96億ドル(≒1,055億円)を記録。月間1億ドルのマイルストーンも達成した。

米国市場を狙う上で、外せないのが競合の存在である。マーケットプレイスは「ネットワーク効果」が働き、勝者総取りの性質が生まれやすい。

2021年1月に新規上場を果たしたのがPoshmarkだ。時価総額は50億ドルにのぼり、流通総額(GMV)でメルカリUSを先行する。

ファッション特化など、メルカリとは異なる特徴もある。先日の記事でその戦略をご紹介した。是非チェックしていただきたい。

プライムを目指して

Shutterstock

トヨタ紡績はトヨタ自動車に対し、保有するトヨタ紡績株の一部売却を願い出た。来年の市場再編で最上位市場となる「プライム」への上場に向け、基準である株式の流動性を高く保つためだ。

では市場再編とは一体何か。改めて整理してみたい。

東京証券取引所は2022年4月、現在の「東証1部」「東証2部」「マザーズ」「ジャスダック」の4市場体制を廃止する。

新たに開設するのは以下の3市場だ。

「プライム」市場

海外投資家も取引するような大企業向け。流通時価総額は100億円、流通株式比率は35%以上であることなどが基準。厳しいコーポレートガバナンスも求める。

「スタンダード」市場

安定的な収益基盤を持つ中堅企業向け。条件は流通時価総額は10億円以上流通比率は25%以上など。

「グロース」市場

高成長を狙う新興企業向け。流通時価総額の基準は5億円以上。上場から10年経過後は40億円が必要となる。

市場区分を明確にし、企業の経営努力を促しつつ、より多くの投資家からマネーを呼び込む。

招待キャンペーン

Strainer

伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレター。未来をつくる人に貢献したいという思いで、運営を頑張っています。

無料の読者にも毎回3トピックをご紹介。損することは何もありません。是非、ご家族やご友人、先輩後輩に紹介してみませんか?

ご紹介いただいた暁には、感謝の気持ちとしてオリジナルグッズをお贈りします。 紹介方法はとてもシンプル。以下の3ステップで完了します。詳細は以下のリンクからご覧ください。

🍵 招待ページへ

メールが転送されましたか?こちらで登録しましょう。

有料版のニュースレターはこちら

もっと詳しく知りたい方へ: プレミアムプラン

広告掲載

プライバシーポリシー

Copyright ©2022 Strainer. All rights reserved.
東京都渋谷区代々木五丁目7番5号
プレミアムプラン 広告掲載 取材のご相談 お問い合わせ
運営会社 特定商取引法に基づく表示 利用規約 プライバシー

アプリでもっと便利に

App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう
© 2016-2025 Strainer