• トップ
  • 連載
  • 企業
  • お問い合わせ
  • 有料会員申し込み
  • ログイン 無料登録
  1. トップ
  2. ニュースレター
  3. 🍵 ヘイ、ユー
2021年1月14日(木) 新規登録
Strainer

おはようございます。 昨日、バンダイナムコHDの株価が1日で4%以上値上がりしました。

同日、テスラCEOのイーロン・マスクが「輿水幸子」というキャラクターに「ヘイ、ユー。クイーンのユー。きっと大丈夫!」という文言とともに投稿。ハートつきでした。

幸子はバンナムHDの人気ゲーム『アイドルマスター』に登場するキャラクター。イーロンには4,200万人を超えるフォロワーがおり、広報効果は計り知れません。

どこでもスクリーン

Shutterstock

今年は完全バーチャルで開催されている家電見本市の『CES』。韓国のテクノロジー企業、サムスンも新製品の発表に力を入れた。

中でも目を引くのが『Neo QLED』。量子ドット技術とミニLEDを搭載した最新鋭のスマートTVである。

高いデザイン性から環境負荷の低減、高品質なオーディオ機能など様々な点をアピール。設置環境を分析し、空間に合わせて没入型サウンドを調整できる『SpaceFit Sound』も魅力的だ。

「スマートトレーナー」機能も発表。自宅でワークアウトを行うとき、課題となるのが運動時の「姿勢」。間違ったフォームでは効果が下がるだけでなく、怪我のリスクも高まる。

スマートトレーナーを使えば、ワークアウト中の自分の姿をトラッキングし、運動フォームをどう調整したら良いかをAIがリアルタイムに教えてくれる。運動効果をより正確に測ることも可能だ。

「スクリーン」が次なる革新の舞台に?

新たな体験は一つではない。スマホをTV本体に「タップ」すれば、シームレスに動画通話に移行することもできる。連携するのは、高品質のビデオ通話を売りにする『Google Duo』。

Neo QLED

手元のPC画面を巨大なスクリーンに映し出すこともスムーズにできる。考えてみれば、自宅に大きなスクリーンがあるなら、それを仕事に使うのは自然な話だ。

サムスンは「Screens Everywhere, Screens for All」というメッセージを強調。スマートTVは仕事場、教室、ジム、映画館など全てを代替しうる。コロナ禍がその重要性を増したことは確かだ。

成長加速

Strainer

プレスリリースの配信プラットフォーム「PR TIMES」が好調だ。3Q累計での営業利益は11億円を突破し、稀に見る高収益企業として成長を続ける。

利用企業社数は右肩上がりで47,324社に拡大。成長は加速している。国内上場企業における利用率は43.1%と上昇が続く。

注目したいのは、新柄コロナによる影響が本格化した2020年3〜5月期以降、新規で利用する企業数が跳ね上がっていると言う事実だ。

2020年4月からは事業者を支援する「4 MEETSプロジェクト」に取り組む。企業の広報インフラとして機能しつつあるPR TIMESがどのような施策に取り組んでいるか、昨日の記事でご紹介した。是非チェックしていただきたい。

アジアでは黒字

Shutterstock

ファミレス大手のサイゼリヤが2020年9〜11月期を発表した。

  • 売上高は前年比13.9%減の328.0億円
  • 営業利益は同じく80.4%減の3.7億円
  • 既存店売上は10月に前年比90.1%まで回復、12月は75.2%

国内売上は回復傾向だったが、状況は厳しい。年末には「骨付きももの辛みチキン」「ラムシャンクとワインセット」など、独自のテイクアウトメニューを強化した。

足元では緊急事態宣言の再発令を受け、東京で1月8日以降、埼玉県、神奈川県、千葉県でも1月12日以降、20時閉店となっている。

サイゼリヤ

日本事業は赤字だが、海外事業はアジア・豪州ともに黒字だ。

アジアでは中国本土が回復トレンド。香港では新型コロナの感染が再拡大、アジア全体の売上は93.3億円(前年比8.4%減)、営業利益は11.9億円(同22.5%減)となった。

豪州ではグループ向けに食材製造を手がけるが、売上11.2億円(前年比19%減)、営業利益は1.9億円(同66%増)だった。

2021年8月期通期業績予想は、売上高1,350億円(前年比6.4%増)、営業損失は10億円の赤字となる見込みだ。

Strainer

無料で読めるStrainerのニュースレター。これからの社会を作る全ての人に読んでもらいたいという思いで、運営を頑張っています。

Strainerを応援する方法は二つ。一つはプレミアム会員にご登録いただくこと。値段に見合った価値をご提供できるよう、システム開発や組織拡大に投資します。

もう一つの方法は、このニュースレターをご紹介いただくこと。

Strainerのニュースレターでは、無料の読者にも毎回3トピックをご紹介。損することは何もありません。真面目な経済情報の取っ掛かりに、是非ご友人や先輩後輩に紹介してみてください。

参加方法

紹介方法はとてもシンプル。以下の3ステップで完了します。

① 招待管理ページにアクセス

② 固有の招待用URLをコピー

③ メールやSNSなどでURLを共有

クリックして招待

もしくは、この招待URLを共有:https://strainer.jp/registrations/new?token=referral_token

ご紹介いただいた暁には、感謝の気持ちとしてオリジナルグッズをお贈りします。 3人招待すればステッカー、5人でピンバッジ 、10人でスマホリング、15人でトートバッグなど。

世の中は、一人一人の社会人によって作られるもの。Strainerがその一助となれるよう、今後も気張っていきます。ご不明点・ご要望は何でも、こちらのメールにご返信ください。

メールが転送されましたか?こちらで登録しましょう。

有料版のニュースレターはこちら

もっと詳しく知りたい方へ: プレミアムプラン

広告掲載

プライバシーポリシー

Copyright ©2022 Strainer. All rights reserved.
東京都渋谷区代々木五丁目7番5号
プレミアムプラン 広告掲載 取材のご相談 お問い合わせ
運営会社 特定商取引法に基づく表示 利用規約 プライバシー

アプリでもっと便利に

App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう
© 2016-2025 Strainer